top of page
検索

新たなる相棒。

  • mizocello
  • 2017年7月17日
  • 読了時間: 2分

こんばんは!クラッシュマン横溝です。

今更なんですが・・最近PC環境をリニューアルしようと思いまして

MacBook Air 13inc を購入しました。

ほんと、今更ですよ。笑

じゃん!!

どう、この美しいお姿。

世界中にファンがいるのも頷ける。。

ご存知の方も多いと思います。

そう、appleといえばMacBook Air!

MacBook Air といえばapple!!

というほどノート型のエントリーモデルとして

ラインナップに長く君臨してきました。

僕も、当時はまだappleユーザーではなかったものの

 2008年故スティーブ・ジョブズが新製品発表での

初代MacBook Air を封筒から取り出すパフォーマンスを見て

驚きと憧れを抱いた一人でした。

そんなMacBook Air が。。。

現行2017年モデルを最後に

姿を消すと言われています。。

おい!まじか!

最新の上位モデル

新型Mac book pro への移行の流れを受けて

10年近くの歴史に幕を閉じようとしています。。

寂しいよね。。

ということで。。

これが名機MacBook Air を手にいれる最後のチャンス!!

あえて、と最初に言ったけど。

確かに上位モデルの新型macbookは性能・グラフィック・デザイン

どれを取っても非の打ち所のないデキ!

昨今のapple製品のクオリティの高さはホントすごいと思うよ。

では・・なんで最新型を買わないかって??

うーんそれは、

普及モデルとしての手に馴染みやすさ、使いがってのちょうどよさに限っていえば

最新機に比べmacbook air が数段上だろう。

何しろ10年近くカタログの主力に君臨しているモデルだ。

完成度が違う。

伝統的なノートPCのスタイリングとしてこれ以上ないくらい完成されたデザイン。

異常に手に馴染む心地よい感触、ジャストな軽さ。

キーボードの打鍵感。

過剰で無い、程よいスペック感。

そして何より、コストパフォーマンスの高さ。

質実剛健とはこのことを言うのだろう。

そのフィーリングは、どこかオールド・フォルクスワーゲンにも通ずるところがある。

地に足がついている。

必要にして十分なものを生活にもたらしてくれる幸福感。

それは僕らクラッシュマントリオの目指している音楽表現にも似た

親和性を感じるのだ。

とりあえず。。

これからはこの新たな相棒と共に、ブログを日々更新していくぜー!!

書き始めたら楽しくて止まらない

そんな横溝ブログを今後ともよろしくです!!


 
 
 

最新記事

すべて表示

まだ街は寝静まっている早朝4:45に車のキーを回す。 いつもの日常。道路を走っているのはトラックだけだ。 「好きなこと」を仕事にしている僕だが、やりたい音楽だけをやって生きて行けるほどこの世界も甘くない。生きるために、やらなければならない仕事もあるんだ。...

 
 
 
特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

CRASH MAN TRIO

official website

BOOKING INFO

​Mail: mizocello@gmail.com​​​

 

FOLLOW US

© 2015 by CRASH MAN TRIO.. Proudly created with Wix.com

bottom of page